出会い系サイトに関する様々な事を管理人が適当につぶやいております…管理人の適当なつぶやきなので適当に暇つぶしと思って読んでいただければ幸いです…
このニュースでは、「児童福祉法違反と売春防止法違反(周旋)」で「19〜32歳の男女5人を逮捕」されたようです。
このように業者行為をしていたやからが逮捕されるのは当然の事ですが、今回のケース…9割が未成年だったそうで…
という事は…実際に利用したお客さん。1億1千万の売上げですから…そりゃ沢山いますよね?この人達は今後どうなると思いますか??9割が未成年なんだから、利用者の9割も「児童福祉法違反・児ポ」などに違反している可能性が高いですよね?
今後この捜査が進むにつれて、女の子が使っていた携帯電話などから、やり取りのメールや携帯番号・メールアドレスなどが残っていれば…そりゃ何らかの連絡は覚悟しておいたほうがいいでしょうね。
出会い系サイトを利用して客を集めていたようなので、今の出会える系出会い系サイトはこの手の業者が入り込んでいるものの、しっかりと年齢確認を行っています。ですが…年齢確認を女の子が行っているわけではありません。ほとんど、管理している人物(成人)が行っているので、出会い系サイトの段階では未成年かどうかは正直判断出来ません。
そこを利用して、直メ交換後に「未成年」として交渉してくる場合もあれば、未成年という事を隠して実際に行為を行っている場合もあるようです。
中には「未成年」という事でブランド化し、割高な設定で運営している業者もいるとか…。
つまり、最近出会える系サイトでも問題となっている、この「援デリ業者」
こういう業者を割り切った形で利用する事自体は、個人の自由だと思いますが…「相手が未成年の可能性」というリスクがあることもしっかりと認識しておかなければなりません。
何も考えずに割り切りで遊んでいたとしても、この手の未成年に売春させている管理者が逮捕されれば…その後芋づる式に「利用者」も逮捕される事がほとんどです。
「未成年」だとわからなかった…と言う知れませんが、そのような言い訳はなかなか通じないようですよ…。
もちろん、未成年に売春を斡旋している業者が悪いのは悪いのですが、そういう「業者」をわかった上で利用する「利用者」が居ることにも問題があると言わざるおえません。
こういう事件が後を絶たないため、いつまで経っても出会い系サイトのイメージは回復しないんでしょうね…この手の問題にはもう少し運営も頑張って対処していって欲しいところです。
ちなみにこのような業者や働いてた女の子の売り上げた金額はどういう扱いなんですかね?「所得」とみなされるのか??そうなると…所得税などが今後課せられるの?どうなんですかね〜。
2013年10月1日